代表挨拶

従来の資源処分の問題点である焼却や廃棄の部分を最小限にするためのシステム構築を行い、出来るだけ多くの再利用が出来るように活動しているのが株式会社美心です。

殆どの従業員が女性であるからこそ出来る、女性目線の仕事により、今までよりも細かく仕分けすることで、再利用部分の最大化を図っています。

主婦の方々に支持され、お陰様で大手のリサイクル業者と比べても引けを取らない仕事をさせていただいております。

これからも、リサイクル業界の発展に尽力する所存です。

AdobeStock_1043946512-960x538

経営理念

消費者の身近な存在のリサイクル業者として、環境マネジメントシステムと高度なリサイクル事業の構築をすること。
企業は環境に配慮にしながら確実に再生することを目標に、従来の焼却・廃棄物処理・無責任な業者による不法投棄を減少させるために、効率よいリサイクルのシステムを構築すし、再利用の部分を最大化する努力が必要です。

一社による総合的な管理のリサイクルを行っているのが株式会社美心です。

Fotolia_141734239_Subscription_XXL-960x640

私たちの取り組み

株式会社美心の事業内容は、SDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」に深く根ざしています。不要物など混合物のリサイクルを通じて、年間数10トン~数100トンのプラスチック廃棄物の削減を実現しています。これは資源の効率的な利用を促進し、廃棄物の減少に直結しております。また、地域社会との繋がりを深めることで、社会全体のサステナビリティへの意識向上にも寄与しています。

AdobeStock_402551482-960x640

地域社会への貢献

株式会社美心では、比較的難しくないお仕事を協力会社様から受けた仕事を、社会福祉施設様とご協力して、その利用者様にお仕事をお任せしております。お仕事の前段階で必要な処理はRYUSENで行っておりますので、利用者様でも安心して仕事をこなしていただけるように配慮しています。
地域社会への貢献を、会社として何かできることがあれば。
そういった想いで活動しております。

AdobeStock_876360709-960x538

会社概要

社名 株式会社美心
事業内容 スクラップ
リサイクル
解体
代表取締役 新井美鈴
所在地 〒379-2236
群馬県伊勢崎市八寸町4742-52
TEL 0270-75-3386
特定商取引に関する法律 第17条
営業電話・セールス目的のご連絡はお控えください
創立年月日 平成27年

大きな地図で見る